人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジェンマとおっちゃんの日記


うん十年ぶりにおっちゃんがバイクリターンです!
by leg108
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
お気に入りブログ
最新の記事
あちこちに花が!春がやってき..
at 2016-08-11 13:09
移転します(^^;;
at 2014-06-01 10:10
2014.5.22東北ツーリ..
at 2014-05-22 23:16
2014.5.21東北ツーリ..
at 2014-05-21 17:56
2014.5.20東北ツーリ..
at 2014-05-20 22:13
カテゴリ
メモ帳
ブログパーツ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

南信へは避暑と果物の買い物へ

例年、この時期には頻繁に訪れる南信州も、
この異常な暑さではなかなか行く気にはなれませんでした><

8月9日は暑さも多少落ちつきそうで出かけてきました。
目的は避暑と、果物の買い物!
この日は足助に入ってもなかなか気温が下がりません。
でも、さすがに治部坂スキー場前は21℃とやっぱり違いました^^

先ずは無人販売所の確認です。
ここはワンコイン(100円)で桃が3~4個ととてもお得です^^
他にも産直で買いあさりです(笑)
本日の買い物は、桃、ナシ、リンゴ、ブラックベリー、ブルーベリー、
ネクタリン、ハリウッド(すもも)、みかん、それに野菜、牛乳、豚肉を買いました^^;
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15132286.jpg

産直は2軒目の旬彩館で買い物を済ませ、
併設の食堂菜彩路での蕎麦を楽しみにしていましたが、こちらはお休みでしたーー;

急きょ、駒ヶ根の養命酒 健康も森で食事をすることにしました。
ここは森の中でとても気持ちの良いところなんです。
今日は関東ナンバーのクルマが目立ちます(@_@;)
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15304511.jpg
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15303145.jpg
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15311768.jpg
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15311458.jpg
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_1532417.jpg

ランチは一種類のみ、本日はタコライス。これにスイーツをいただきました。
時々、通りぬける風の中に虫の音を聞きました。
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15342878.jpg

ドライバーはアルコールを飲まないご褒美に、極軟水の養命水をいただきました(嬉)
これは帰ってから水割りに使いましょう♪
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15365183.jpg

少し観光もします。
片桐ダムです!初めて来ました。誰もいません(笑)
水が絵に描いたように綺麗に落ちています。
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15402611.jpg

南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15414479.jpg

南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15404484.jpg
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15405985.jpg
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15411669.jpg

いつもの高森カントリー倶楽部前の展望所にて
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15433853.jpg
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15435057.jpg

月夜平から。 中央道、市街地、南アルプスと広がりとても気持ちイイです♪
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15455685.jpg

高森ドーム入口で
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_1549072.jpg

長野県選定100選 不動滝
とても涼しくて、人も少なくてお勧めのスポットです!
ただし、駐車場はかなり強い勾配があってバイクではお勧めできません!
言い切る根拠は、立ちごけの実績があるからです(泣)
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15543450.jpg
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15551761.jpg
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_1555125.jpg
南信へは避暑と果物の買い物へ_f0228539_15554895.jpg

市街地に降りると日差しを強く感じます。
でも、湿度がなくサラリとしています。窓を開けて走るクルマもチラホラいます。
昼神温泉入り口の温度計が32℃を指しています。
でもどんどん登ると、治部坂スキー場前では24℃と温度差の大きさに驚きます(@_@;)

今度は、三河を目指して下っていくとクルマの中ではありますが、湿度を感じますーー;
また、蒸し暑い生活にもどりました><

by leg108 | 2012-08-11 16:12 |
<< 白馬からビーナス♪そして原村へ編 信州家族旅行3/3 >>